2022年度に実施したセミナー

<開催済み>

2022年度3回目の例会を開催します。

今回は、ITコーディネータで中小企業診断士、またヨガインストラクターや収納アドバイザーでもあり、マルチにご活躍をされています会員の岡部さんにお話しいただきます。一緒にマーケティングに使えるリサーチツール・調査分析について語り合いませんか。

日時2023221日(火)20時~22時(ZOOMによるオンライン開催)
スケジュール20時~時 セミナー21時~22時 会員交流会
セミナー内容

「ネット上で新しい発見を!マーケティングに使えるリサーチツール・調査分析について語り合おう!」

みなさま、毎日インターネット上での調べもの、をされていることと思います。
調査、と大げさなものでなくても情報収集をしたり、提案のネタを探したり。
ネット情報は膨大にあるがゆえ、本当に欲しい情報の入手できずにイライラされることも多いのではないでしょうか?
ネットリサーチのためのツールも無料・有料含め数多く存在し、複数の機能があるので、どれを使うのが手っ取り早いのか、効率的なのかと悩まれている方の声もお聞きします。
ご自身が「マーケッターだ」と自認されている方もそうでない方も、ネット情報をかしこく活用して、得意先課題解決やご自身の業務効率改善などに役立てていただけたらと、

「わたしは普段こんな検索をして、こんなツールを使って調査分析をしています」を、ご紹介します。
こんな便利なツールもあるよ、SEO対策ならこれだよ!というみなさまのご意見も聞かせてください!
「目からうろこ!!」ネタをたくさん知りたいです。

講師岡部佳美 氏
講師紹介
よしみ企画代表46歳 蟹座O型に憧れるA型 ランチ好き
普段は一般企業でクライアントのマーケティング活動支援を行っています。
2021
4月 ITコーディネータ登録、京都協会入会
「教える」よりは「学ぶ」が好きで、いつのまにか資格マニアに…
仕事に役立ちそうなマーケティング関連の資格をたくさん保有しています。
IT
はずっと苦手意識があり、克服のためにITコーディネータ資格を
取得しました。(まだITと聞くと、ビクビクしています)
中小企業診断士・上級ウェブ解析士・上級SNSマネージャー・
ウェブ広告エキスパート(Bronze)
PR
プランナー・プロモーショナルマーケター・CSRマネージャ
健康経営アドバイザーなど
ヨガインストラクター・整理収納アドバイザーでもあります
京都府中小企業診断協会・女性事業者支援研究会「チームにこにこ」で『京都コトはじめカフェ』という創業支援活動を実施中。
同時に畳の部屋でヨガレッスンも開講しています。
・京都府政策企画部地域制作室 地域交響プロジェクト専門家
・大阪経済大学中小企業・経営研究所 企業支援担当特別研究所員

よしみ企画代表 岡部佳美氏
参加費用

ITコーディネータ京都会員  無料
提携団体会員  500
一般      500

参加申し込み:https://peatix.com/event/3495849

ポイントITコーディネータ資格者には「ITコーディネータ資格認定・更新条件に関するガイドライン2022年度版」に準じ、実践力ポイントを付与します。

ITコーディネータ京都塾 DX推進支援者の基礎知識2023~デジタルスキル標準、DX白書2023 を知る

DX白書2023が公開されましたが、依然として日本のDX推進は、業務効率化のレベルにとどまっており、本来目的である新たな顧客経験の提供にまで至っていません。
そのため、DX推進役として期待されているITコーディネータの役割はますます重要になってきていますが、中小企業と同じ目線にとどまっていては、DX推進の壁を突き破ることができません。

そこで、今年度最終回となるITコーディネータ京都塾では、DX推進役として知っておくべき、下記の4つの課題について皆さんとともに学んでいきたいと思います。

1.「DX白書2023」の学習
 IPAのAI白書は2021年版からDX白書となり、特に日米のDX推進状況の比較がなされています。ITCとして日本のDX推進の現状を知ることは基本中の基本と言えます。2023年2月9日にその最新版であるDX白書2023が公開されました。その内容について、皆さんとレビューします。

2.「デジタルスキル標準」を知る
 DX人材について誤った理解をしている企業、コンサルタント、ITベンダーは実に多いです。このようなことから2022年12月21日にIPA/経済産業省はデジタルスキル標準を公開しました。この内容もITCの重要な基礎知識の一つです。

3.DX推進のフレームワークを知る(From MIT Sloan)
 経済産業省からDXレポート(2、2.1、2.2)が出され企業の取り組みの方向性は示されていますが、具体的にどのように進めるべきかは各社の判断に任されています。これに対し、米国ではMIT Sloanから具体的な推進のフレームワークとして、5 Building Blocks と The New Elements of Digital Transformation というものが示されています。DX推進を支援するものとしては、必須のフレームワークです。

4.最新事例 小売業のDX、製造業のDX
 メタバースやAIの登場により、最新のDXの取り組みは加速しています。DX推進を支援するものとしては最新事例を常にリフレッシュしておく必要があります。小売業での感動体験の最新事例、製造業ではデジタルサプライチェーンについて最新の取り組みを紹介します。

講師 宗平順己  ITコーディネータ京都副理事長
         武庫川女子大学経営学部教授/JISA Awards選考委員
日時 2023年3月11日(土) 14:30~16:30
場所 Zoom
   ITコーディネータ京都会員は5名までリアル参加も可能(京都市東山いきいき市民活動センターを予定)
資料 参加者には前日までにダウンロード先を案内
ITCポイント 後援セミナー2時間1ポイントを付与

会員の参加費は無料です。
詳細および参加申込は下記を参照ください。
https://itc-kyoto-school-2023.peatix.com/

「未来を創るIT活用 ~DXのいまとこれから~」

テレワークやECなどコロナ禍で緊急的に進められたIT活用。取り組みによって見えてきた新たな課題。
一方で資材高騰など経営を巡る新たな不安材料も出ています。不確実性が高まる経営環境を俯瞰し、
今一度足下を確認したうえで、未来に向けて持続的な成長に繋げるための戦略的なIT活用についてお伝えします。

主催NPO法人 ITコーディネータ京都
日時2023年1月19日(木)16:00~18:00(ZOOMによるオンラインセミナー)
講師田中 薫 氏 T&Iアソシエイツ 代表 https://www.tiakk.com/
講師紹介〜カオスから道筋を見出す〜
T&Iアソシエイツ代表として、短期的・具体的な目先の問題を解決し、中長期的・抽象的な問題に
先駆けて対応することで変化に強い経営へのステップアップをコンサルティング。自ら変化を創り
出せる企業、革新を起こせる企業への転換までご支援されています。
お申し込みはこちら!!(peatix)
参加費用無料
ポイントITコーディネータ資格者には「ITコーディネータ資格更新条件に関するガイドライン V3.3」に準じ、知識ポイントを付与します。
お問合わせ特定非営利活動法人ITコーディネータ京都
E-mail:seminar@itc-kyoto.jp

ITコーディネータ京都塾 SaaSのAPI連携プラットフォーム(中小企業向け)

中小企業向けのSaaSは数多く出てきました。ITCの皆さんはクライアントとともにSaaS選定をされることが多いと思います。
が、実際の運用になって困るのがSaaS間の連携です。ファイル連携なら良い方で、コピペが普通、RPAを入れるという本末転倒な対応もあるかもしれません。

 

中堅以上の企業であれば、iPaaS、例えばMuleSoftでAPI連携をしたり、DataSpiderを使ってデータの自動連携をさせることをしていますが、このようなコンサルティングは大手コンサルティングファームや大手SIerの守備範囲であって、彼らは中小企業はターゲットとしていませんし、中小企業が使えるコストではありません、またこのようなコンサルティングができるITCは少数派でしょう。

しかしながら、大阪のセンターフィールドさんがこのような中小企業の悩みを解決するAPI連携プラットフォーム「Link Revo」を開発してくれました。日経新聞にも「中小用クラウド連携基盤」として紹介されています。

開催概要

日時2023年1月23日(月)18時30分~20時30分
場所Zoom
参加費ITコーディネータ京都会員 無料、一般 500円
アジェンダ

第一部:「システム連携を促進し中小企業DXを支援する取り組み」

センターフィールド株式会社 取締役本部長 原島啓輔氏
システム営業部 課長 岸本 繁氏
第二部:「中小企業でのSaaS連携にいかに取り組みか」
ファシリテータ:ITコーディネータ京都塾長 宗平順己
(武庫川女子大学経営学部教授/Kyotoビジネスデザインラボ代表)

詳細・申込はこちらからhttps://itc-kyoto-2022api.peatix.com/

◆ITC近畿会主催・近畿経済産業局、関西情報センターほか後援◆
IT経営カンファレンス2022 in 近畿
~ 中小企業のDX、検討から実践へ ~

今年の特別公演は、あのサイボウズ社、青野社長が登壇!!

 多くの企業がDXへの取り組みを開始し、既に大きな成果を上げている
企業もある反面、不安定な社会情勢のなかで活路を見いだせないままの
企業もあり、その格差は拡大しているように思えます。
 IT経営カンファレンス2022in近畿では、今まさに転換期を迎えている
中小企業の皆様が、自社のDXをさらに一歩前に進めていただけるように、
先進事例や最新のデジタルソリューションを交えてご紹介します。

日時2022年12月8日(木) 13:00~17:00 オンライン開催(Zoomウェビナー)
概要無料
プログラムZoom入場開始 12:30~
1.開  会 13:00

2.基調講演:中小企業におけるDXとの向き合い方
-アフターコロナ時代を見据えて- ITC協会会長 野村 真美 氏

3.特別講演:DXを加速する技術と組織 - ノーコード革命 -
サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野 慶久 氏

4.パネルディスカッション:ITコーディネータ、kintoneと斯く戦えり
ゲスト 青野 慶久 氏、パネラー ITC近畿会kintone研究会

5.講演:最新の中小企業アンケートからわかる
受注業務のDX化を阻む3つの課題と具体的な解決策
株式会社アイル 松岡 憲二 氏

6.ITC近畿会から「DX推進のお手伝いはITC近畿会に!」

<お申し込み・お問い合わせ> ITC近畿会
https://itckinki.jp/

現場起点でデータ活用を組織に普及する秘訣
〜勘/経験/度胸(KKD)からの脱却ではなく融合へ〜

日時11月26日(土)14:00~16:00
概要

データ活用の高度化が企業の競争力に直結する時代になりました。

AIやDX推進のトレンドもあり
データ活用専門組織が多く作られる中で、どのように組織全体のデータ活用力を上げるべきかを成功・失敗例を交えて整理します。

講師西牧洋一郎
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部 データ・AI・オートメーション事業部
Data&AI第一テクニカルセールス SPSS IT スペシャリスト
ポイント
ITコーディネータ資格者には「ITコーディネータ資格更新条件に関するガイドライン V3.3」に準じ、
知識ポイントを付与します。

◆詳細は以下のPeatixのページをご覧ください。
itc-kyoto-ivent22111.peatix.com 

関西文化学術研究都市推進機構のご案内
『すぐに使える!バックオフィスセミナー』

オフィス内業務のペーパーレス化、デジタル化は進んでいますか?
今回は、ExcelやWordなど、PC操作の初心者の人でも、簡単に早く導入できるツールと事例のご紹介です。
(会社の一部門から導入可能なツール)
また、インボイス制度や電子帳簿保存法への対応とDX化の繋がりを判り易くご紹介いたします。
具体的にどう導入したら良いか判らない企業様やご担当者様に是非、お勧めです。

■詳細・お申込みはこちら 
https://www.kri.or.jp/contact/IT20221122.html
受付完了後、詳細を登録のメールアドレスへお送りします。

日時2022年11月22日(火)14:00~16:30
開催方法Zoomウェビナーオンライン開催  定員200名
内容

14:10 講演1 「”ノーコードツール”を活用したDXの進め方
         格安で始められるノーコードツール@pocketのご紹介」
    株式会社アイアットOEC
         クラウドサービスグループ チームマネージャー 横田 直也 氏
         クラウドサービスグループ マーケティング担当 濱田 廣晴 氏
15:10 事例発表1 @pocket導入事例の紹介 株式会社報商製作所 総務経理部 次長 齊藤 茂 氏

15:25 講演2 法改正からみるバックオフィスDX化の必要性
    ~SaaS(サービスとしてのソフトウェア)で実現する法対応と生産性向上事例~

株式会社ラクス 西日本営業統括部 西日本企画部 パートナーアライアンス課 冨山 真吾 氏

参加対象

京都府内のものづくり企業の経営者 人事総務マネージャー ・担当者

参加費

無料・事前登録制

主催

(公財)関西文化学術研究都市推進機構、(公財)京都産業21、京都府、
京都の未来を拓く次世代産業人材創出プロジェクト推進協議会

後援

京都商工会議所、(一社)京都知恵産業創造の森

お問い合わせ

(公財)関西文化学術研究都市推進機構
       けいはんな人財PJ事務局
       TEL: 0774-98-2230 Email: kj-pj@kri.or.jp

【けいはんな人材雇用・IT人材育成支援セミナー(参加費無料)のご案内】

中小製造業にとって人材確保は非常に困難な状態となっています。 本セミナーは、IT人材育成のための手段として画期的なE-ラーニング(動画⇒テスト⇒動画)のご案内と、中小企業様が必要なIT人材確保として、副業・兼業でフリーランスのIT人材活用方法や活用事例のご紹介です。

お申込みページはこちら↓ 参加費無料

https://www.kri.or.jp/contact/IT20220929.html

 

2022年9月29日(木)14:00~16:30 

オンライン開催(100名)

日時9月26日(月)(定員になり次第締切)
開催方法

講演1  「質・量ともに不足する【DX・IT人材】確保・育成に向けて」

                シードテック株式会社 代表取締役 高原 大輔 氏

講演2  「助っ人活用で悩みや経営課題を解決!

      ~副業・兼業人材活用推進 求人ステーション~」

      一般社団法人 プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 

                 求人ステーション担当   黒川 祐佳 氏

事例発表1  「急な退職にも安心。EC運用は専門家にお任せ」 

                  株式会社健幸プラス 代表取締役 大濵 育恵 氏

         「フリーランス契約成功事例」             

                  株式会社IDEAC 稲田 千弥子 氏

事例発表2  「イーナの社員エンジニアとフリーランスエンジニアの

                       ハイブリッド組織がもたらすサクセスストーリー」     

                  株式会社イーナ 執行役員 CTO 横川 雅一 氏

お申込みページはこちら↓ 参加費無料

https://www.kri.or.jp/contact/IT20220929.html

 

【お問い合わせ先】

(公財)関西文化学術研究都市推進機構

けいはんな人財PJ事務局

TEL: 0774-98-2230 Email: kj-pj@kri.or.jp

【ITコーディネータ京都塾 第4回loTワークショップ 実用編】

2022年11月12日(土)13:30オンライン開催

実機を用いたIoTワークショップを今年は完全オンライン型式で開催致します。
使用キットは予め発送(貸し出し)しますので、PCをご用意頂ければご自宅等で参加可能です。
今回のワークショップでは、「雨の降り出しをLINEで通知する仕組み」を構築頂く実用編であり セミナー後に「そのまま使いたい」とのご要望があれば有料でキットをお譲りすることも可能です。
プログラムはひな形を講師が提供しますのでプログラミング経験の無い方でも十分に楽しめる 内容となっております。
皆さまの奮ってのご参加お待ちしております。

開催日時2022年11月12日(土) 13:30~17:30
(ZOOMによるオンラインセミナー)
定 員先着8名
内 容座学:マイコンボード基礎講話
実技:マイコンとセンサーの接続
マイコンプログラミング(全くの未経験者でも大丈夫です)
マイコンとLINE間のWiFi接続構築(配付テキストに沿って作成)
受講者準備物PC 【USBポートType-A(3.0推奨)、Windows10 or 11、Zoom環境(カメラ・マイク)】
スマートフォン(ガラケー不可) 、LINEアカウント、メールアカウント(フリーメール可)、WiFi接続環境、単4電池2本
主催者発送物マイコン・センサーキット、電池ボックス
料 金一般¥5,000/ITコーディネータ京都会員¥3,000/提携団体会員¥4,000
別途キット返送費(受講者負担)が必要になります
主 催NPO法人 ITコーディネータ京都
講 師ITコーディネータ京都理事 富岡 岳司 氏
IoTプロフェッショナルコーディネータ/MCPCシニアコンサルタント/1級陸上特殊無線技士
その他ITコーディネータ資格者には、ITCの知識ポイントが付与されます

◆お申込はこちら→https://peatix.com/event/3359765

【けいはんなDX推進セミナー 簡単にできるDXスモールスタート編】

日時2022年8月5日(金)14:00~16:00
会場けいはんなプラザ 交流棟5階「ボルガ」とZoomウェビナーのハイブリッド形式
内容無料
講師京都府内のものづくり企業の経営者、製造責任者
受講料会場参加者 30名、オンライン参加者 100名
その他(公財)関西文化学術研究都市推進機構、(公財)京都産業21、京都府、京都の未来を拓く次世代産業人材創出プロジェクト推進協議会
その他京都商工会議所、(一社)京都知恵産業創造の森
その他

1,株式会社シムトップス
   内容:i-Reporterの概要説明~導入まで  30分

 

2,京都電機器株式会社 
内容:i-Reporter導入事例   20分

 

3,ものレボ株式会社
内容:ものレボの概要説明~導入まで   40分
    ものレボ導入企業の紹介

 

4,事務局  ワークショップ&詳細デモ開催について 10分

その他

申込ページはコチラ→ https://www.kri.or.jp/contact/dx220805.html

  締切: 8月2日(月) 定員になり次第締切

その他(公財)関西文化学術研究都市推進機構 DX推進PJ事務局
  E-maildx-jm@kri.or.jp

中小企業デジタル化・DX促進マッチングフェア2022 ~IT導入でビジネス変革~とは

5/27開催のフェアに、ITコーディネータ京都も出展します。

京都市が主催する展示会『中小企業デジタル化・DX促進マッチングフェア2022』は、京都市域を中心とした中小企業様・団体様・個人事業主様などのうち、DXに関心はあるものの、「進め方がわからない」「補助金を活用してDX推進したい」企業様と、地元IT事業者とのご縁を結ぶビジネスマッチングの場です。
この機会に販路の拡大、経営の見える化などを図ってみませんか?地元・京都のIT関連企業が一堂に会するめったにない機会です。デジタル化及びDXに関する相談コーナーもあります。ぜひご来場くださいませ。

来場申し込みはこちらからどうぞhttps://dx-kyoto2022.kca.or.jp/pre-register/

2022年5月14日開催『ITコーディネータ京都 第19回総会併設セミナー』をご案内中です.

ITコーディネータ京都主催のセミナーには,全てITCの知識ポイントが付きます.

ITコーディネータ京都 第19回総会併設セミナー

日時2022年5月14日(土)14:40~16:50(ZOOM)
受講料無料
内容

Ⅰ. 研究会活動報告 14:40~15:10

1) AIビジネスデザイン研究会 小柴 宏記

2) 介護ソリューション研究会  清水 多津雄

3) Web/SNSマーケティング研究会  鈴木 克彦

Ⅱ. 京都市中小企業デジタル化推進事業の支援内容&事例 15:50~16:50

1) デジタル化推進事業の実績報告   曽我部 泰博

2) 事業者15社のホームページ・ECサイト構築の動向および事例紹介 矢谷 潤二

3)「新しい時代の商店街活性化~ITを活用した事例の紹介~」から京都市の事例紹介 積 高之

ポイントITコーディネータ資格者にはITCの知識ポイントが付与されます
お申込みhttps://peatix.com/event/3233905/view

新緑の中の祈り @ Kenichi_Inagaki

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)

湖東三山、金剛輪寺

URL https://find47.jp/ja/i/aO1lM