活動報告

過去の活動報告は、右上の一覧からご覧いただけます。

セミナー等に関しては、セミナーのページをご覧ください。

【開催レポート】独立系ITCとして稼ぐための勘所 PGLには載っていない本当の小規模事業者支援とは

2024年9月28日に開催された上記セミナーに関してレポートします。

 

今回は丸太町のハートピア京都及びオンラインにて開催を致しました。

講師はITCA理事の岸本圭史様に静岡からお越しを頂きました。岸本様はITCの資格を利用し、小規模事業者への支援のみで生計を立てられている数少ないITコーディネータです。今回は約2時間、全てご自身が経験された成功や失敗のお話から、現在に至るまで、どのようにすれば小規模事業者支援のみで生計が立てられるのかについてお話頂きました。

話の全てがご自身の経験でしたので、非常に勉強をさせて頂きました。

 

セミナーの内容は以下の内容でした。

 

 

はじめに

なぜわざわざ「小規模事業者」を限定してセミナーをやるの?

小規模事業者概論

小規模事業者を徹底的に理解する

支援で稼ぐ概論1

小規模事業者支援で稼ぐための留意点

支援で稼ぐ概論2

小規模事業者支援を「業」として収益化する為の留意点

デジタル化支援者に必要なもの

「デジタル化の専門家」と「デジタル化支援の専門家」は全く違うことを理解しましょう

その他

手順・事例・予備知識

まとめ

支援の専門家として将来を掴むために

セミナー終了後は参加者の方が演壇の岸本様のもとにて「興奮冷めやらぬ」といった状態で続きの質問等をされていました。ご満足頂けるセミナーであったと感じました。

 

ITコーディネータ京都では今後も様々なセミナーを企画して参ります。

ご興味のある内容がありましたら、是非ご参加賜りますよう宜しくお願い致します。

 
【開催レポート】ITコーディネータ京都 経営セミナー:アントレプレナーシップとジェンダー平等~女性起業家達の軌跡から学ぶ~

6月29日に開催されたITコーディネータ京都 経営セミナー「アントレプレナーシップとジェンダー平等 ~女性起業家達の軌跡から学ぶ~」のセミナー内容をレポートします。

 

※内容は公式YouTubeでも視聴いただけます。https://www.youtube.com/watch?v=K-sSPzp7mcc

今回は同志社女子大学 特任教授 加藤 敦氏、同志社女子大学現代社会学部 元教授 三宅 えり子 氏にご講演いただき、 「アントレプレナーシップとジェンダー平等」について学びました。

 

休憩後は、同志社大学大学院ビジネス研究科教授 大串氏コメンテータに迎えて女性起業家の経験や成功企業におけるジェンダー平等の重要性・課題についてパネルセッションを実施いただき、参加者様のQAなどにもお答えいただきました。

セミナーでは、アントレプレナーシップの基本概念・重要性を説いていただき、そんな中ジェンダー平等が与える良い影響や実際の企業の事例(石坂産業やダンウェイなど)をご紹介いただき、会社が変革していくモデルケースについて学ぶことができました。

ITC京都では、今後も様々なセミナーを開催していきます。

ご興味のあるセミナーがございましたら、ご参加お待ちしております!