経営環境変化の激しい中、IoT・ビッグデータ・AIなどますますITを利活用したIT経営が重要視されています。
新たにリニューアルされたIT経営推進プロセスガイドラインをもとに、モデル事例をベースに各種フレームワークを駆使して経営戦略からIT戦略立案そしてIT導入から利活用までの一連のプロセスをチームでまとめ、体得していただきます。
この研修では、経営者、IT経営推進者、IT経営支援者のみではなく、将来ITコンサルタントを目指す方、ITを駆使して経営課題を解決したい方などにIT経営のプロセスやコツを理解してもらい、自らそれを立案する力を身に着けてもらうこと目指しています。
『2022年度「ケース研修 in 京都」1期』をご案内中です.
2022年5月27日開催『中小企業デジタル化・
2022年5月14日開催『ITC京都 第19回総会併設セミナー』をご案内中です.
2021年度開催済のセミナーはこちらです.
ITコーディネータ京都が、「デジタルツールを活用した海外需要拡大事業」支援パートナーに認定されました。
ITコーディネータ京都は 2021年度IT導入補助金 の IT導入支援事業者 として登録しています.
2022年5月26~28日開催『第26回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム/第17回 情報危機管理コンテスト』をご案内中です.
2022年5月28日開催『派生開発カンファレンス2022』をご案内中です.
2022年6月8~10日開催『ソフトウェア・シンポジウム 2022 in 盛岡』をご案内中です.
2022年6月10日開催『関西PMセミナー2022「新たなコトづくりへのデザイン」~伝統と破壊~』をご案内中です.
2021年度開催済の「提携団体等」の情報はこちらです.
2022年5月20日 京都銀行主催「IT導入補助金と活用事例セミナー」に理事の 曽我部 泰博 氏が登壇します。
柿原様よりご連絡いただきました「ITマスター」登録制度 をご案内中です.
小柴様より ジーブレイン株式会社主催「セキュリティ教育支援」 をご案内中です.
・2022/06/20 新しく小林明夫 様 が入会されましたので,会員情報を更新しました.
・2022/05/28 新しく隠居和勲 様、柴田誠一 様 が入会されましたので,会員情報を更新しました.
・2022/05/20 『デジタルツールを活用した海外需要拡大事業支援パートナー』に認定を公開しました.
・2022/05/19 セミナー『中小企業デジタル化・DX促進マッチングフェア2022』を公開しました.
・2022/05/11 コラム『駅ビル勤務のITコーディネータが思うこと/ 浅野 卓』を公開しました.
・2022/05/09 提携団体『派生開発カンファレンス2022』のご案合を公開しました.
・2022/05/06 会員からのお知らせ『IT導入補助金と活用事例セミナー』を公開しました.
・2022/04/30 セミナー『ITC京都 第19回総会併設セミナー』を公開しました.
・2022/04/30 提携団体『関西PMセミナー2022「新たなコトづくりへのデザイン」~伝統と破壊~』を公開しました.
・2022/04/28 コラム『移動する販売を考える初夏/松井宏次』を公開しました.
・2022/04/24 「ITマスター」登録制度 の内容を更新しました.
・2022/04/24 新しく田中梨恵 様 が入会されましたので,会員情報を更新しました.
・2022/04/09 ケース研修 in 京都『2022年度「ケース研修 in 京都」1期』のご案内を公開しました.