インターネットビジネス成功のためのパートナーに求める主要要素と企業側の取り組み/八百幸 孝昌

 読者のみなさん、こんにちは。
今回は、「インターネットビジネス成功のためのパートナー」について、簡単にお話したいと思います。

 インターネットを活用した商品購入や企業間での商取引は、既に実用段階に来ていて、システムを構築・運営されている企業や個人の方も多いと思います。
 しかしながら、当初思っていたような効果が上がらないと言う悩みをお持ちの方々も多いかと思います。
 それなりの投資をして構築した企業や個人の方からすると、インターネットビジネスの成功の是非は、死活問題と言っても良いと思います。

 そこで、私がこれまでお手伝いさせて頂いた事例から考えますと、良いパートナーと継続して長期的な関係を作っている企業が、インターネットビジネスに成功されている様です。

ここで言う良いパートナーとは、

 1.マーケティングや事業コンセプトの企画策定、
 2.Webのデザイン、
 3.システム構築、
 4.システム運用・保守、
 5.事業及びシステムの拡張

と言う五つの主要要素を、短期間で効率的に提供できるベンダー企業やコンサルタントであると思います。

 しかし、あくまでも大前提は、自社の経営戦略や情報戦略を明確にし、自社で対応する機能(役割)とパートナーに依頼する機能(役割)の分担を明確にしておく必要があります。そして、お互いにWin・Winの関係構築が必要です。

 また市場やIT技術の変化に柔軟に対応するために、ハードウェア等の設備や運用をアウトソーシングすることも有効であり、その場合のサービスレベルを定義した契約を締結していくことも検討していくべきであると思います。

 ベンダー選定のポイントやサービスレベルの内容・継続的評価方法等につきましては、別に機会があればお話ししたいと思います。いずれにしても皆様が良いパートナーと信頼関係を築いて頂いて、インターネットビジネス等の新たな事業を展開・成功される事をお祈りしております。


■執筆者プロフィール

八百幸 孝昌(ヤオコウ タカマサ)
経営士、中小企業診断士、ITコーディネータ
e-mail:HQF00013@nifty.ne.jp